Ext JS に関しては,新しい記事は Sunvisor Lab. ExtJS 別館 にあります。そちらもよろしくお願いいたします。
人気のあるコンテンツ
祝祭日対応日付ライブラリ
投稿者:sunvisor 投稿日時:2007/06/27(水) 14:09祝祭日対応日付ライブラリでは、その日が祝祭日であるかどうかを判定できます。また、祝祭日の場合は、なんの祝祭日なのかを文字列で得ることができます。祝祭日の種類は、固定祝祭日・春分秋分・ローミング祭日全てに対応しています。
このライブラリを使えば、祝祭日処理はおてのものです。 サンプルとしてExcelで作った万年カレンダーをつけました。
二つのVBA用アドイン
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/24(水) 16:36VBAのコードエディタで使用する拙作のアドインを2種紹介します。JavaDoc風のコメントを挿入するアドインと,コードチップを挿入するアドインです。ほんの少しだけVBAのコーディングの助けになります。
データベースダイアグラムでエラー発生
投稿者:sunvisor 投稿日時:2008/05/30(金) 10:30SQL Server 2005で,SQL Server Management Studio(SSMS)からデータベース ダイアグラムを選択するとエラーが発生しました。その解決方法です。
06.Ext Designerのマニュアル文書
投稿者:sunvisor 投稿日時:2010/10/12(火) 17:01Ext Designerの操作を学んでいて,結局マニュアルをちゃんと読むべきだという結論に達し,一念発起して英文のマニュアルを読みました。
Drupalモジュールの翻訳
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/12(金) 12:03Drupal モジュールの翻訳ファイルって,わりとメジャーと思われるものにもなかったりしますね。英語が得意な人は「英語版で十分」なのでしょうし,英語が苦手な人には「翻訳なんてできない」ですもんね。で,僕も英語は大の苦手なんですが,自分の使っているモジュールだけでもぽちぽちと翻訳してみるかなと思っていくつかのモジュールの翻訳ファイルを作ってみました。また,僕自身が他所から入手した翻訳ファイルを使っている場合は,それも記録しておきます。
CakePHPと文字化け
投稿者:sunvisor 投稿日時:2007/11/12(月) 17:07CakePHPを入れてこれまでいろいろやってきました。日本語の文字コードについては何も考えずにやってきていたので,これをいろんな所で推奨されているようにUTF-8にしてみようと思い立ちました。
その前に現状はどうなっていたかというと,どうもShift-jisで全部やっていたみたい。(みたいなんです)
最初に文字化けしたのは,layoutを作ってそのファイルをutf-8エンコードで保存したとき。
文字化けの原因には,CakePHPだけじゃなくPHPの設定やMySQLの設定にも関係していますので,どこが原因やらわかりません。何をやっても「また化けた・・・orz」の繰り返しでした。
ER図の論理名をコメントに設定する
投稿者:sunvisor 投稿日時:2008/05/31(土) 11:50A5:SQLでER図の論理名をコメントに設定するスクリプトを書いてみました。スクリプトをツールフォルダに保存して,ツールメニューから実行するとSQLウィンドウにSQL文をはき出します。
ステータスバーにプログレスバーを埋め込む
投稿者:sunvisor 投稿日時:2007/07/05(木) 18:11ステータスバーの中に格納されたプログレスバーを実現するには,ステータスバーの親コントロールをプログレスバーにして,表示位置を調整してやればよい。
MS-SQLへの接続
投稿者:sunvisor 投稿日時:2007/11/19(月) 13:32mssql_connect関数にてエラーが発生していました。そこでCakePHPの問題と切り分けるために,単独でmssql_connect 関数による接続を実験してみました。するとサーバ名を変えても何をしてもエラーになって繋がりませんでした。これはCakePHPの問題ではないと思いま したので,いろいろとググった結果,ntwdblib.dllというDLLのバージョンが古い場合にうまく繋がらないとの記述を見つけました。この件につ いては,次のサイトが非常に詳しく解説してくださっています。
ソースコードをハイライトするプラグインを入れる
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/05/30(土) 14:36ソースコードハイライトを実現したいと思い,FCKEditor上で使いやすいものはないかと探していたら,GeSHi Proなるプラグインを発見しました。MTの時に世話になったGeSHiプラグインよりもずっと使いやすくなっていますし,Drupalへのインストール も簡単でした。