Ext JS に関しては,新しい記事は Sunvisor Lab. ExtJS 別館 にあります。そちらもよろしくお願いいたします。
最近の記事
闘うプログラマーが再刊
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/09/03(木) 09:35闘うプログラマーという本。マイクロソフトのWindows NT開発のドキュメンタリーです。僕はこの本が最初に発売されたとき(1994年だったようです)に読みました。とてつもなく面白くわくわくしながら一気 に読んだ覚えがあります。ソフトウェア開発の現場の雰囲気もよくわかりますし,Windows NT開発の舞台裏の話も楽しめますが,単に物語として楽しめます。主人公のカトラーを始め,登場人物のキャラが立っていてドキュメンタリーというより小説 を読んでいるようなのです。
Microsoft Office でタブインターフェースを実現
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/09/02(水) 13:36通常使っているブラウザはFireFox 3.5で,エディタは秀丸。どちらも複数ページや複数ファイルを開いた時にタブで切り替えられます。便利ですよねぇ。そんなタブ機能 を,Microsoft Officeに実現するアドイン(?)がありました。窓の杜で紹介されていたのですが,これは便利です。
Robocopy よく使うオプション
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/07/06(月) 09:21Robocopy のオプションはめちゃくちゃたくさんあります。ここでは,実際に場面でのその組み合わせ例を示します。
モジュール:Trackback, Trackback UI
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/07/05(日) 14:20記事にトラックバックをつけられるようにしたり,他のサイトへトラックバックpingを送信するには,このTrackbackモジュールを使います。日本語のサイトでこのモジュールを使うのなら,DRUPAL*DRUPAL さんのTrackback UI モジュールも一緒に導入することをオススメします。
Trackback モジュール
とりあえず Trackback モジュールを入れれば,トラックバックの送信,受信ができるようになります。ただしコンテンツへの表示も英語なので,下記の翻訳ファイルを入れるか,Trackback UI モジュールを入れるとコンテンツ上では日本語になります。
プロジェクトページ
モジュール:Path Redirect
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/07/04(土) 14:44私のようにサイトを引っ越した場合や,他のCMSから変更したような場合,以前とはURLが変わってしまうことがあります。Drupalでは,URLエイ リアスをつけることで,以前のサイトと同じURLにしてしまうこともできますが,以前のURL構成が気に入らないと言うこともあるでしょう。なにもしな かった場合,以前のURLへのアクセスは404エラーになってしまいます。せっかく来てくださった人を門前払いする格好になりますので,なんとかしたいも のです。
GeSHi Pro の配色を何とかしたい
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/07/01(水) 14:04これは好みの問題なのですが,GeSHi Pro の配色がどうも好みに合いません。なんちゅうか派手というか。その設定を変更することができないかと調べてみました。
ホスト名を変更するスクリプト
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/29(月) 15:51Active Directory のドメインに参加しているPCのホスト名をある理由から変更しなければならなくなった。それも数十台。現場に行って作業をするのは面倒なので,スクリプトを書くことにしました。
モジュール:Relevance, Meta tags, Term Display
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/25(木) 10:57Relevance, Meta tags, Term Display という三つのモジュールを一度に紹介してしまいます。これらのモジュールはいずれも Taxonomy モジュールに関連しています。Taxonomy モジュールで定義したタームを使って便利な機能を実現できます。
二つのVBA用アドイン
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/24(水) 16:36VBAのコードエディタで使用する拙作のアドインを2種紹介します。JavaDoc風のコメントを挿入するアドインと,コードチップを挿入するアドインです。ほんの少しだけVBAのコーディングの助けになります。
ちょっと使える関数ライブラリ(2)
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/22(月) 13:29ここでは,Windows関連の情報を得る関数を集めてみました。WSHを使っているものが多いです。
スクリーンセーバーとパスワードの強要
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/22(月) 10:42セキュリティを確保するために,Windowsクライアントをログインした状態のまま一定時間操作がない場合にロックさせたい。こういった要望は普通にあることだと思います。
モジュール:Plugin Manager
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/20(土) 14:35Plugin Manager モジュールがあれば,モジュールのダウンロード,解凍,自分のサーバへアップロードの作業をせずに,管理セクション画面からモジュールのインストールができます。パソコンにモジュールをダウン ロードするのではなく,サーバへ直接ダウンロードしてくるのです。
Drupalモジュールの翻訳
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/12(金) 12:03Drupal モジュールの翻訳ファイルって,わりとメジャーと思われるものにもなかったりしますね。英語が得意な人は「英語版で十分」なのでしょうし,英語が苦手な人には「翻訳なんてできない」ですもんね。で,僕も英語は大の苦手なんですが,自分の使っているモジュールだけでもぽちぽちと翻訳してみるかなと思っていくつかのモジュールの翻訳ファイルを作ってみました。また,僕自身が他所から入手した翻訳ファイルを使っている場合は,それも記録しておきます。
»Drupalに関するリンク集
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/11(木) 11:15- 本家Drupalサイト(英)
本家のDrupalサイト。モジュールやテーマもここからDownload。 - Drupal Modules(英)
- Drupalモジュール情報共有サイト
- Drupal Japan - Drupal日本語サイト
Drupalの日本語サイト日本語ディストリビューションがある。 - DRUPAL*DRUPAL Drupal のいろいろ...
- 本家Drupalサイト(英)
DrupalのCronタスクをHetemlサーバで設定する
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/04(木) 17:09Drupalでは,定期的にcronジョブを実行する必要があります。その設定をHetemlサーバーで行う方法を記します。
Winsを設定するスクリプト
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/06/03(水) 14:31職場の環境で,WINSサーバのアドレスが変更になりました。一人ひとりにやってもらわなければなりませんが,説明が大変ですしちゃんとやってくれるかどうか不安です。そこでWINSの設定変更をするスクリプトを作成しました。
ソースコードをハイライトするプラグインを入れる
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/05/30(土) 14:36ソースコードハイライトを実現したいと思い,FCKEditor上で使いやすいものはないかと探していたら,GeSHi Proなるプラグインを発見しました。MTの時に世話になったGeSHiプラグインよりもずっと使いやすくなっていますし,Drupalへのインストール も簡単でした。
FCKEditorのインストールメモ
投稿者:sunvisor 投稿日時:2009/05/29(金) 17:10DrulapにFCKEditorを入れるととても便利になります。使い方の説明はWeb GO! GO! さんのページにも詳しく説明されています。
適切に設定すれば,FCKEditorツールバーのメニューから画像のアップロードも可能になります。ここではその設定方法について記述します。